ゲーム

【グラブル攻略】スーパフルオート対戦 ゴブロ編【祝6周年】

バックナンバー

これは元団長で、一年以上半引退状態だったプレイヤーであるこの私がグラブル5周年記念を機会に復帰しましたので、これから何をしていくのか、どうしていくのかを残すことをメインに毎週更新していく日記のようなものです。

年末年始企画について

【グラブル攻略】登録者2700万人突破キャンペーン開催!毎日10連ガチャ無料の結果(後半戦)|年末年始企画について【祝6周年】 バックナンバー これは元団長で、一年以上半引退状態だったプレイヤーであるこの私がグラブル5周年記念を機会に復帰...

あくまでも今回は現状を知ることが目的ですので私の育成や編成がグダグダなのはご了承ください。

気づいた問題点と対策

・フルオートボタンを押すタイミングが若干ずれること
→ボイチャをつないでできるだけ同時になるようにしました。

・私と団長のデバイスのスペックで動作に少し差が出てしまう
→私が若干有利になりますが、一応ハンデとして団長には了承を得ています。

・画質の悪さ
→私の持っているソフトとPCのスペックではこれが限界です。

重ねてご了承ください。

ルールのおさらい

・1つのマルチに2人(私と対戦相手)で入り、同時にオートボタンを押します。
・勝敗は最終的な貢献度で決めます。

スーパフルオート対戦 ゴブロ編

前回(シヴァ編)

【グラブル攻略】スーパフルオート対戦 シヴァ編【祝6周年】 バックナンバー これは元団長で、一年以上半引退状態だったプレイヤーであるこの私がグラブル5周年記念を機会に...

それではまず動画からです。
左が団長(プリックル)で右が私(ぷぅ)となっております。


↑特典に「パラゾビィウム」のシリアルコードがついてくる。

結果と編成

結果は負けです。二連敗です。
最終的にはダメージでは3000万近く差をつけられてしまいましたが、通常ダメは僅差だったように思いますが奥義で差が出ていました。キャラはほぼ一緒なのにどこで差がついてしまったのか編成を見ながら考えてみましょう。

まずは私から

シヴァの時と同じで基本的にクリアできることに重点を置いたのでかなりの防御よりの編成になっています。といってもクリアするだけなら全キャラ中最強と呼び声高いアンチラ先生がいれば結構他は自由だと思います。ニオの4アビで一気に差をつける作戦でしたが追いつくこともできませんでしたねwちなみにサブのクロエは土属性ダメージを軽減してくれますし、セワスチャンは回復してくれます。

武器はマグナ編成でハイブリット型のテンプレに近いと思います。前回の水とは違いしっかり終末武器の第二スキルまで付与しています。アスポンがありませんがソロでもクリアできる編成です。

召喚石については前回同様にステータスの高いものを積めました。ジャッジメントはSSR化までできているので与ダメ10%がついてます。

続いて団長

私との違いは主人公がモンクなのとフロントにティアマト、サブはシエテとクリスマスセルエルですかね。ティアマトを入れることで武器編成から天司武器を外すことができるので自由枠が作れますね。私は持っていないのでできないですけどwあとはサブのセルエルでマウントが開始時からつくってところでしょうか?

こちらもマグナ編成ですね。メインはオメガ杖ですね。たしかに全キャラ得意武器に杖が入っています。私の編成よりHPがおよそ1万くらい高いです、それでいて奥義ダメもプラス100万って感じでしたね。勝負ごとなので少しでも強さを追求するのは正解なんですけどここまでの編成を目指さなくていいのではないかと思ってたりしてますwまぁアスポンは作らないといけないでしょうけど。

こちらもジャッジメントで与ダメを上げてますね。

これからの目標を考えよう

負けてはしまいましたが、思っていた以上に戦えたので風属性に関してはアスポンを作る程度でいいのではないかと思っています。まぁルシファーHLのような高難易度を視野に入れるならもっとHPを盛らないといけないので守護や神威持ちの武器を作らないといけないですね。

あとがき

直近の目標

・サラーサを最終解放する。
・集める武器は以下
絶対否定の竪琴(ペンデュラム)
アストラルウエポン(最終解放)
セラステス
剣聖の袋竹刀(完凸まで@3本)
ガレヲンジョー(完凸まで@3本)
・天井分の宝晶石を集める。


↑収録曲の中の「モニカモナCARのうた」がかなり気になる。


↑いつか手に入れたこの椅子!!

前回話題にしたアナザーサンダルフォンを天井で手に入れました。そしてヘラクレスを取りました。あとはお分かりでしょうw
次回はグリム編の予定です。

ABOUT ME
ぷぅ
ぷぅ
このサイトの 裏 の管理者。 グラブル、シンフォギアXDなどゲーム関連の記事を書いています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です